通販で買える気になる商品

ネット通販で買える気になる商品やサービスの記事を書いています。

愛犬のトイレのしつけ ケージ内ではするのに・・・

室内で飼う愛犬を新しく迎え入れたとき、まずやらなければならないのがトイレのしつけです。

愛犬が床の嗅いで、クルクル回る行動をし出したら、ケージに入れて、そこに置いてあるシーツの上にさせる。これを繰り返すと、たいていはケージ内のシーツで排泄する習慣が身につきます。

排泄したときに、おもいっきり褒めると、習慣が定着します。

f:id:karinm:20150822155424j:plain

しかし、見ていないときにケージの外で、辺りかまわず排出してしまう、ということはよくあることです。

「えっ、なんで?」と思ってしまいますよね。

その1つの理由は、犬の野生時代からの習性が関係しています。その習性とは、排泄物の臭いが体に付くと、その臭いをたどってやってきた外敵に襲われる可能性があるので、排泄をする際は、巣から離れた場所でする、というものです。

ですので、トイレと愛犬の寝床は、できるだけ離して、トイレのしつけをすると、うまくいく場合があります。

この方法でもうまくいかない場合は、根本的に、排泄はシーツの上でするもの、ということを覚えさせる練習に戻りましょう。

洗えるペットシーツでトイレの悩みを解決

犬は散歩途中でマーキングという行為をします。決まった散歩コースなら、ほとんど同じ場所で排泄していると思います。

この習性を利用します。まず、愛犬が生活しているスペース一面にシーツを敷き詰めます。

そして、愛犬がトイレをしそうな時間(寝起き、ご飯の後など)にケージから出して、排泄をするように促します。「ワンツー、ワンツー」とか「シーシー」などの声をかけると、愛犬もしやすいですし、後々役立ちます。

愛犬がシーツの上で排泄すると、褒めることを忘れないようにしましょう。

これを繰り返し、排泄をしない場所のシーツを取り除きます。そして、排泄する場所、「洗えるシーツ」というのが売られていますので、そのシーツを置きます。

「洗えるシーツ」は洗った後でも、犬には匂うことができる自分の臭いが残っています。これで「洗えるシーツ」はトイレと認識するようになります。

そして、毎日、少しずつ「洗えるシーツ」を移動していくと、飼い主さんが希望するトイレの位置で排泄するようになります。

もちろん100%ということはありません。粗相をしたら、決して怒ったり、注意したりせずに、何事もなかったように掃除をして、消臭剤を振っておきましょう。

洗えるペットシーツ「ワンマー」の特徴
1.水洗い出来るので、繰り返し使え経済的
2.商品到着後、すぐに使用可能。さらに小型犬から大型犬まで
3.吸水性・速乾性に優れ、抗菌・防臭・防ダニ効果があるので衛生的
4.オシッコを下に通さない防水性と強度で安心

「愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、トイレをしつける事が出来
た」などの声が寄せられ、満足度91.2%の実績があります。

 

参考
愛犬のトイレのしつけ その1
愛犬のトイレのしつけ その2
愛犬のトイレのしつけ その3
愛犬のトイレのしつけ その4
愛犬のトイレのしつけ その5 食糞
愛犬のトイレのしつけ その6 室内でのマーキング

 

 

 

 

 

ライブチャット詳細はこちら